こんにちは! プレミアエンジニアリングのテックマン担当です。
協働ロボットを扱う殆どのメーカーは、「ロボットの操作は簡単」と説明しています。
ロボットを操作するユーザーインターフェースは各社異なりますので、簡単の感じ方は人それぞれかと思います。
では、テックマンの操作は簡単でしょうか?
※音がでます
子供でも1時間後には、ピックアンドプレース(製品を持ち上げて別の場所に置く)が出来る様になります。
簡単ですね(^^)
では、お客様がテックマンを初めて触り直ぐにロボットに動きを教える事が出来るでしょうか?
残念ながら、テックマンを含めて現在存在する協働ロボットでそこまで便利なものはありません。
自動車を運転する前に教習所でハンドル操作やブレーキ、アクセルの場所を習う様に
ロボットの機能や動作を指示するアイコンの場所を少し勉強する必要がります。
オートメーションプラザ「未来のひろば」では、テックマンを検討されるお客様に試用プランをご用意。
テックマンをご購入されるお客様には、
操作を学んで頂く現地講習が無料でついています。
また、テックマンを活用して頂く為の各種トレーニングをご用意しております。
ご興味のある方は、「未来のひろば」にお問い合わせください。
ご来訪頂ければ実機をつかった打ち合わせ、または遠隔でWebミーティングにてお話しを伺います。